2020.03.06
お知らせ
【登録前にお読みください】
現在、お仕事でのご利用の方を優先して予約日の確定をおこなっておりますが、
一時保育の利用者数が多く、お仕事での利用の方であっても希望されたお日にちの全てが予約可能ではありません。
特に0歳児は1日のお預かりできる人数が限られております。また、土曜日の利用につきましても保育士の確保が難しいため、園との要相談となります。
あらかじめご理解をいただいた上で、ご登録の申請をお願いいたします。
受け入れ可能人数に達しましたら、登録をお断りする場合がございます。ご了承ください。
※一時保育は申請書類をご提出いただいた上での面談が必須となっております。
下記にある登録に必要な書類のPDFを自宅で印刷してください。
(印刷できない方は園でお渡しします)
【面談】
1.電話で面談申込み
お電話で面談の日時を決めさせていただきます。
2.面談
提出書類、およびご自宅でのお子さんの様子などについてお話をお聴きします。 その後、一時保育やご利用方法についてのご説明をさせていただいた上でご登録となります。
提出書類①一時保育 登録申請書
提出書類②健康調査票
提出書類③一時保育 面談ヒアリングシート
【利用申し込み】
利用申し込みの期間は、利用の種類によって異なります。
利用月の申し込みは毎月、前月の1~4日(仕事での利用の方)
6~10日(その他での利用の方)に利用申込書を提出してください。
【利用確定通知】
確定した利用日を保護者様にFAXいたします。その際に保育料をお知らせします。
※FAXのない方は園にて確定した利用日をお渡しいたします。
【一時保育料振込】
期間内に保育料を指定口座にお振り込みください。
※振込金につきましては返却できません。あらかじめご了承ください。
【一時保育開始】
一時保育開始までに以下の書類をご提出ください。
4.勤務証明並びに申請書(仕事の方)
その他証明書(病気・入院・介護等の利用の場合は証明書が必要です)
専用ダイヤル:070-1530-9939(受付時間:月曜〜金曜日10:00~17:00)
受付時間外の対応は出来ません。
(繋がらない場合は園へご連絡ください:072-749-6100)
電話問合せ/申込み書類お渡し時間:月曜〜金曜日の10:00~17:00
①【一時保育 登録申請書】※写真を忘れず貼付してください。
②【健康調査票】※詳しくお書きいただきますようお願いします。
③【一時保育 面談ヒアリングシート】※面談時に使用します。記入してお持ちください。
④【一時保育 利用申込書】※予約をするための書類です。
⑤【勤務証明並びに申請書】※仕事での利用の方のみ必要です。
仕事・傷病・出産・入院などでご利用の方は各関係各所での証明書を提出して頂きます。
以下に記入必要書類をPDFにて添付しております。PCより印刷可能な方はダウンロードしてご記入ください。
なお、お手元で印刷できない方には必要書類を手渡しいたします。
【専用ダイヤル:070-1530-9939】までお電話の上、10:00~17:00の間で箕面彩都園までお越しください。
一時保育 提出書類④勤務証明並びに申告書(仕事利用の方のみ必要)
彩都西駅から徒歩12分 こぐまの森保育園
箕面彩都園